株主優待到着品-2019年2月優待
イオンモール株式会社の株主優待。3つのコースから選択して、イオンギフトカードを選びました。イオンギフトカードはいろいろと割引が付けられますよ~。
イオンディライト株式会社の株主優待。4種類の品から選んだ「イオンギフトカード」が到着。
アークス株式会社の株主優待で選択した商品が到着。りんごとかも美味しそうだったんだけどね~、実用的なものにしたよ。
株式会社ベクトルの株主優待で選択した商品が届きました。ポイント数が結構多かったので、まとめてどーんともらったんだけど。大量で置き場所に困ります(笑)
イオンモール株式会社の株主優待。3つのコースから選択できますよ。イオンのスーパーなどが近所にある人はお得なギフトカードがお勧めだよ。
コーナン商事株式会社の株主優待。ホームセンターの商品券はいろいろ使えて便利だよね。
イオンディライト株式会社の株主優待。4種類から選ぶことができます。口数に応じて違うものも選べるのは良いかもね。
株式会社カナデンの株主優待。ここの会社のHPは分かりやすくて好感度高いよ~。
ウエルシアホールディングス株式会社の株主優待。使い方によってはかなりお得だよね~!ちなみに、パクリじゃないよ(笑)
株式会社ヤマザワの株主優待。年2回の優待は、山形・宮城県内の人と、それ以外の人とでもらえるものが違いますよ。ちなみに2月と8月でも内容が異なります。
株式会社MORESCOの株主優待。ここの優待はとっても優待利回りが良い!そしてもらえるものも美味しい♪最高じゃないか。
株式会社サンエーの株主優待。沖縄県内で展開している総合小売業社。沖縄在住の人と県外の人でもらえるものが違いますよ。
スギホールディングス株式会社の株主優待。スギ薬局グループで利用できる優待券だけど、その優待券と交換できるコースもあるのはありがたいですね。近くにスギ薬局がない人でもOkな優待。
わらべや日洋ホールディングス株式会社の株主優待。意外と身近な会社だったんだね~。サラリーマンの人や学生さんなんかは知らずに利用しているかもね。
株式会社アダストリアの株主優待。アダストリアは2020年2月末基準日から、優待内容の変更を発表しています。
株式会社ハローズの株主優待。居住地域によってもらえる優待が違うのが特徴だね。
株式会社ドトール・日レスホールディングスの株主優待全国のドトールとエクセルシオールカフェで使える優待券。ドトールバリューカードにチャージできますよ。まるはエクセルシオールカフェのココアが好き♪
株式会社アークスの株主優待。4種類の選択肢の中から選ぶことができますよ。アップルジュースやリンゴ1箱も魅力的♪
日本BS放送株式会社の株主優待。ビックカメラ、ソフマップ、コジマで利用できる商品券。通販では使えないので注意です。
株式会社ビックカメラの株主優待。ビックカメラ、ソフマップ、コジマで利用できるお買い物券。通販でも使えるけど、有効期限短いんだよね~。
株式会社コメダホールディングスの株主優待。議決権を行使するとさらに追加でもらえるなんて!忘れずに議決権行使しましょうね。
株式会社クリエイト・レストランツ・ホールディングスの株主優待。863のグループ店舗で利用できるお食事券。ファミレスとは違うラインナップのお店だから、どこのお店に行こうか選ぶのも楽しいよ。
ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス株式会社の株主優待。マルエツ、カスミ、マックスバリュをよく使う人には絶対におすすめの株主優待。
トラスコ中山株式会社の株主優待、カタログから選んだ商品が到着!思いのほか大きかったけど、結構使えるね。
ミニストップ株式会社の優待品が到着!やっぱりミニストップはソフトクリームよね。
イオン北海道株式会社の優待は、お買い物時に使える優待券。これがまたなかなかいい使い道があるんですよ。
イオン株式会社の優待は、結構使えますよ。映画を見るのが好きな人には特におすすめかも。
オプテックスグループ株式会社の株主優待品の紹介。「見えないものを見る」ってどんな仕事?!