こんにちは、まる(@inukabu_maru)です。
ウエルシアホールディングス(3141)の株主優待は
もらった株主優待券を返送すると
Tポイントなどに交換が可能です。
ウエルシアの株主優待詳細は ↓
まるは1,000株で10,000円分の優待券だったので
Tポイント10,000円分に交換しました。
ということで。
Tポイントがお得に使える日を狙って
お買い物に行ってきたよ~!
あ、ちなみにこの犬 ↑ は
ウエルシアのキャラクター「うえたん」を
おまーじゅして描いた「まるたん」です(笑)
こっち ↓ が本家「うえたん」ね。
ウエルシアでTポイントを有効活用する!
Tポイントはお得に貯めることも
お得に使うこともできます。
ウエルシアでは
・毎週月曜日 Tポイント2倍デー
・毎月15日、16日 シニアズデーTポイント3倍
・毎月20日 お客様感謝デー
Tポイントで1.5倍分の買い物が可能
という、お得な日が設定されています。
まぁTポイント2倍デーくらいはどこでもやってそう。
それよりも何よりもですよ。
毎月20日のTポイントでのお買い物が、
とってもお得なんですよ。
いわゆる「ウエル活(ウェル活)」って
言われているものですね。
10,000円分のTポイントなら
15,000円分のお買い物ができちゃうんですよね。
20日のお客様感謝デーの日にお買い物をするだけで
株主優待の優待利回りも1.5倍にアップすることができます。
すっごいお得~!
普段割引されないような商品でも
実質約33.3%オフでお買い物ができるってこと。
主婦には助かる!ありがとうございます~。
注意点として
300円以上のお買い物(200ポイント以上の使用)が必要です。
どんな商品でも3割引きで買えるの?
一部対象外の商品もあります。
<対象外品>
・たばこ
・金券
・処方箋
などが対象外品となります。
ちなみにお酒はどうなんだろう?と思って
店員さんに確認したところ
お酒は対象商品とのこと!
普段は第3のビールで我慢しているお父さんに
お疲れ様ってビールの差し入れも良いかもね。
基本的には
「Tポイントで支払える商品はすべて対象」
と、店員さんが言っていました。
これはどうかな?という場合は
店員さんに確認しましょう~。
さらにお得に使えちゃう方法
ウエルシアグループの
LINE公式アカウントとお友達になると
限定クーポンがもらえたり
「うえたんガッチャ」でクーポンが当たったりします。
それらを使うことで、さらにお得に
お買い物ができるんですよね~。
ちなみにこんな感じで「うえたん」と
お友達になれますよ(笑)
クーポンはお好きな商品10%オフなどがあります。
お酒やカウンセリング商品など
使えないものもありますが
日用品などに使ってさらにお得に買えますね。
他にもお買い物した時に
マイバッグ持参でエコポイントとして
Tポイントが2ポイントもらえます。
環境にもお財布にも優しいね。
実際にお買い物行ってみたよ
で、実際にまるがどれだけお得にお買い物できたか。
気になります?
気になってもならなくても
紹介しちゃいます(笑)
今回、日用品・お酒・化粧品を含め合計9点。
購入金額は3,580円でした。
Tポイントの利用は 2,387ポイント
感謝デー特別値引きは 1,194ポイント
全ての商品が33%オフで買えましたよ。
日頃あまり割引されない化粧品とかも
お得に買えてラッキー♪
また来月の20日のお客様感謝デーが楽しみです。
まとめ
ウエルシアでTポイントを使う場合は
・毎月20日 お客様感謝デー
Tポイントで1.5倍分の買い物が可能
に行こう!
Tポイントで支払いをすると
約33%オフで購入が可能です。
一部対象外商品もあるけど
店員さん曰く、基本的には
「Tポイントで支払える商品はすべて対象」
公式LINEやTwitterなどで
お得なクーポンやキャンペーン情報をゲットもできるよ。
ウエルシアグループ公式Twitter
ウエルシア薬局について書いたけど
ハックドラッグでも
お客様感謝デーがあります。
同様に約3割引きで購入できるので
ウエルシアが無くてもOKですね。
ウエルシア薬局やハックドラッグの店舗は
下記の公式ページから探せます。
ウエルシア・ハックドラッグの店舗一覧
みんなは「ウエル活(ウェル活)」って言ってるけど
まるは「うえたんデー」←うえたんリスペクト
って呼ぶことにしよう(笑)
押していただけると励みになります♪
いつも応援ありがとう!